
こんにちは
表参道・原宿のヘアサロン
SENSE Hair のオーナー美容師
中島 義宗です
これからの10年に向けた
新たな決断
それは
という選択でした
とはいえこの
シェアサロンという経営スタイル
もちろんスタッフが抜けてすぐ
人員の補充を考えた時に
思いつかなかったわけじゃないんだけど
その時は正直言うと選びたくない
選択肢だった…
なぜならそれは
ということになるから
ボクの中ではあくまでも
美容室の経営者は
スタッフを雇用し育成する
教育型のサロンの経営者
自分も今まで
そういうサロンにお世話になり
多くの先輩や後輩、同僚と関わりながら
美容師として育ててもらった
もちろん大変なことは沢山あったけど
そうした経験があるから
美容師としての技術や人間性が磨かれる
今の自分があるのは
そうして関わってくださった
多くの方々のおかげで
美容師としての豊かさを
感じてこれたんだよね
そんな中で
前サロンのオーナーや
独立した多くの先輩方に憧れて
自分もSENSE Hairを立ち上げた
SENSE Hairという場所から
美容師としての豊さを感じて
スタッフが共に刺激し合いながら成長する
そんなサロンにしたかったから…
シェアサロンを経営する
こということは
サロンのスペースを貸すという
いわば賃貸ビジネス
スタッフ同士の関わりも少なくなり
サロンとしての一体感のようなものも
無くなってしまう
はたしてそんなビジネスに
自分がやり甲斐を感じれるんだろうか…
って思ってたから
それに教育型のサロンにとって
スタッフが商品であり財産
どんな経営者でも
雇用したスタッフには責任と愛情があり
美容師としてそれぞれの夢や目標
そして豊かな生活を送って欲しいと
願っている
そんな教育型サロンの経営者にとって
シェアサロンや業務委託サロンの台頭は
なかなか頭が痛い問題で
長年、手塩にかけたスタッフが辞めていく
大きな原因になっているからなんだよね
高い歩合や自由な働き方…
耳障りのいい部分だけが先行して
まだまだ成長途中と感じるスタッフも
フリーランスとして
独立していってしまう…
なんだかこれまでの
サロン経営のスタンダードが
こうした働き方によって崩れてしまう
感覚もあったんだよね…
(^^;)
ただ考え方を変えれば
ボクが独立して10年…
この美容業界も大きく変わってきた
雑誌やテレビがメディアの中心から
インターネットやSNSといった
個人中心のメディア発信が主流になり
お客様と美容師との繋がりも
LINEや Instagramなどを経由して
直接やりとりできるようになった
サロンのブランドに
お客様がつくよりも
個人の魅力にお客様が
つく時代になった
ある意味でそれぞれの美容師が
自由に自分らしく働きたいと思える
環境になってきたのかもな…って
それにボク自身も
この10年の経営を振り返った時
自分が見てきた先輩達や
セミナーとかで学んだ
成功しているサロン経営の
スタンダードなようなものを
そのままトレースしてきただけ
だったのかな…と
ある意味で成功するためには
こうしなきゃ…とか
もっとこうあるべき…みたいな
なんかそんな
経営者としての固定概念のようなものに
囚われていたような…
特にここ何年かは
自分がやりたい事というよりも
経営者としてやるべき事に
息苦しさを感じていたのかも
もっと自分らしく
SENSE Hairらしく
他にはない魅力をつくれれば
スタッフも離れなかったかもしれないな…
なんて考えるようになった
これから先の10年
SENSE Hairで働くスタッフ達と
ボクはどんな関係でいたいのか
そう考えると
自分が雇用するのではなく
フリーランスという対等な関係の
美容師さんとこれからの未来を
一緒に作っていけたら楽しいのかな…
と思うようになったんだよね
それなら
ボクが目指すシェアサロンって
どんな形がいいんだろう…
一緒に働く美容師さん達にとって
どんなサロンがいいんだろう…
そこで考えて決めたのが
という答え
『縦』の繋がりではなく
『横』の繋がりで
共に刺激し合いながら
成長できる関係を築けるメンバーと
生涯現役として働きやすい環境で
美容師としてのセカンドキャリアを
楽しみながら
“シェア”ではなく
長くお客様に愛されるお店を
一緒に築いていく
“パートナー”として
共に豊かさを追求するサロン
そんな新しいコンセプトの
SENSE Hairに生まれ変るという
ことでした
SENSE Hairの
“SENSE” (センス)という言葉には
『個性』や『感性』という意味があります
経験を積み技術を磨いてきた
ハイキャリアの美容師さん達が
自分のセンスをいかして
より豊かな美容師人生を
送ってもらえるように
このSENSE Hairという場所が
役に立てれたら嬉しいと思っています
もちろんボクも今いるスタッフ2人も
変わらずにこれまで通り
SENSE Hairで美容師を続けていきますので
ご心配しないで下さいね!(笑)
ということで
2023年から新しく生まれ変わる
SENSE Hairも
引き継ぎ愛していただけたら
嬉しいです
これからも末長く
どうぞよろしくお願いします
^_^
ということで
今日はここまで
最後まで読んでいただき
ありがとうございました
今日も素敵な1日をお過ごしください
……………………………………………………
SENSE Hairでは
一緒にサロンを盛り上げてくれる仲間を
募集しています
ご興味持ってくださった方は
ご気軽にご連絡ください
特に現在は
【フリーランススタイリスト】
を大募集しています
サロン見学も大歓迎です♪
ご気軽にお問い合わせください
住所 | 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前4-24-18-1F地図を見る |
---|---|
定休日 | 無休(年末年始の休みのみ) 毎週火曜日が個人休み(その他は不定休) 中島義宗の出勤スケジュールはこちら |
営業時間 | 月・火・木 10:00〜20:00 水・金 12:00〜22:00 土・日・祝 10:00〜19:00 |
HP | www.sense-hair.com |
SNS | ![]() ![]() ![]() |
名前 | 中島 義宗 |
---|---|
職業 | 美容師 |
通称 | なかじー |
出身 | 大阪府 |
生年月日 | 1978年6月21日 |
Comment
SENSE Hairのオーナースタイリスト
“3ヶ月崩れないヘア”と言われる
独自の【なかじーメソッド】を用いて
カットされるヘアスタイルは
《ナチュラルで女性らしい》デザインで
《自宅でのお手入れがしやすい》と
大人の女性から支持されています
ブログではゲストのビフォア&アフターを中心にヘアケアやサロンでの日々の出来事…
プライベートなどを毎日更新中です